壁材にこだわったスタイリッシュなリビングへ
費用
260万円(税込)

複数業者を比較して予算内でおしゃれな所で選ばれました!

Before
施工前リビング
After
施工後リビング
床・クロスの張り替えで悩んでいたY様。
弊社担当と打ち合わせた結果、通常のクロスと、木材からできている壁材を組み合わせたスタイリッシュな壁となりました。

お客様のご要望

築13年の中古マンションを、予算内でおしゃれにリノベーションした施工事例です。 複数業者と見積り比較をされていましたが、最も安くてデザイン性の高いCGプラン内容を見てケアフルにご依頼頂きました。 今回、床材は東リのビニルタイル「ロイヤルウッド」で既存の床に重ね貼りをおこない、リビングの壁材は輸入壁材「テキサスロックンウォール」を使用しておしゃれに施工しました。
工事箇所 リビング・洋室・和室・壁クロス・床・玄関・廊下など
築年数 約13年
工事期間 約2ヶ月

技術集団だからできる!
永く住めるリフォームの
ポイント紹介

Before
施工前和室

和室

和室をお洒落にしたいということで、琉球畳を使用したモダンなお部屋へとリフォームしました。

After
施工後和室
Before
施工前洋室

洋室

寝室として使用されている洋室です。
床・壁クロスともにリフォームし、アクセントで壁の一面のみグレーに近い濃いブルーにしています。
1日の疲れを癒やす、落ち着いた寝室となりました。

After
施工後洋室
Before
施工前洋室

洋室

納戸のように使用されていた洋室も、既存の床にビニルタイルの重ね貼りをおこない、クロスを貼り替えたことでスタイリッシュに変わりました。

After
施工後洋室
Before
施工前トイレ

トイレ

トイレはクロスを貼り替えました。
落ち着くけど、楽しい。そんな雰囲気で仕上げています。

After
施工後トイレ

その他リフォーム箇所

Before
施工前
After
施工後
Before
施工前
After
施工後
Before
施工前
After
施工後
施工後

使用した壁材

上の施工事例でも使用されている壁材は、「テキサスロックンウォール」という、鉄道の枕木、木造家屋の部材など、100%チークの古材を再利用したユニークな仕上材です。
壁以外でも天井・軒裏面の仕上材としても使えます。
薬品を用いた加圧注入処理、防腐防蟻処理、加熱による処理などは一切しておりません。100%チーク材の古材!
ということで、アンティーク、ヴィンテージ、そんな雰囲気がお好みの方、選択肢のひとつとしていかがでしょうか?

お客様の声

細かいところから大きなところまで、こちらの思いを汲み取っていただき、素人意見が思いを残したまま素晴らしい形に昇華することができました。 素敵にリフォームしていただき、これからの生活が楽しみでなりません!! またリフォームする機会がありましたら、ぜひ相談させてください!!この度はありがとうございました。