家族全員が住みやすく、幸せに暮らせるお家へリノベーション
費用
1,089万円(税込)

他が約1500万のお見積りを、400万以上安く実現!

Before
施工前
After
施工後
ご夫婦が生活する2階のLDKは、部屋の中央に位置する階段を上った正面にトイレと洗面があったので、空間が狭く感じられる間取りでした。
今回、この洗面とトイレを移動しLDKの空間を拡げました。
フロア全体が見渡せるスッキリとしたレイアウトとなりました。

お客様のご要望

築27年の2階建て二世帯住宅。合計6人が暮らすお家も、お子様が成長し間取りが使いづらくなってきていました。 1階、2階ともに間取り変更をおこない、お客様のご要望を実現。家族全員が住みやすく、幸せに暮らせるお家へリノベーションしました。
工事箇所 LD、キッチン、トイレ、洗面、浴室、洋室、和室、建具、床、玄関、廊下など
築年数 約27年
工事期間 約2か月

技術集団だからできる!
永く住めるリフォームの
ポイント紹介

Before
施工前キッチン

キッチン

キッチンをはじめとする、設備も古くなっていたため同時にリニューアルしました。
システムキッチンはクリナップの「ラクエラ」。
扉カラーはカフェウッドブレンドで家具調のおしゃれなキッチンとなりました。
収納にもステンレスを採用している、クリナップならではのこだわりでお掃除も楽になったそうです。

After
施工後キッチン
Before
洗面とトイレ

洗面とトイレ

以前は2F階段の正面、同じ空間にあった洗面台とトイレ。
ひとりが入ると他のご家族が使えないため、お子様の成長とともに使い勝手が悪くなり分けてほしいとのご希望でした。
レイアウト変更と合わせて実現し、大変喜ばれていました。

After
施工前洗面
After
施工後トイレ
Before
施工前浴室

浴室

浴室はクリナップの「ユアシス」を採用。
リフォーム前は、在来工法のタイル貼りだっため、冬は寒く冷たいお風呂でした。
今回「ユアシス」にしたことで、浴室全体が暖かくなり大変ご満足いただけました。

After
施工後浴室
Before
施工前ミニキッチン(1F)

ミニキッチン(1F)

こちらは祖母が使用するミニキッチンです。
リフォーム前もミニキッチンはありましたが、今回のリフォームで場所を移動し、洋室だったお部屋をキッチンに。設備も新しくしました。
手前に椅子がありますが、座って作業ができるキッチンです。

After
施工後ミニキッチン(1F)
Before
施工前和室

和室

和室だったお部屋です。畳はフローリングへ、砂壁はクロス貼りの壁へとリフォームしています。
壁の柱がむき出しで(真壁)、和室ならではの名残りと洋風の床壁が合わさって、モダンな雰囲気となりました。

After
施工後和室
Before
施工前洋室

洋室

元々は、お家の1Fの一部をテナントとして貸出していたスペースです。
店子さんとの契約が切れたため、今回洋室としてリフォームしました。

After
施工後洋室

図面から見るビフォー・アフター

施工前間取り