中古住宅を購入後ご家族のライフスタイルに併せた家
費用
1,155万円(税込)

他業者だと1600万以上(税込)かかる所を、400万以上安く実現!

Before
施工前
After
施工後
習い事の師範をされている奥様が、将来的にご自宅でも教室を開ける様に、摺りガラスの向こう側には生徒さん用の廊下を設置。廊下を挟んでも光を取り入れられる様な仕切りにしました。

お客様のご要望

古住宅を購入されて、ご自身の希望に合った住みやすい設備や間取りに変えたいと言うご要望があり、ご相談頂きました。 他社さんで出来ないと断られた難しい部分が有りましたが、お客様のご要望を叶えるべく柔軟に設計させて頂きました。
工事箇所 外壁、屋根、キッチン、浴室、洗面所、トイレ、リビング、和室、階段、廊下、サッシ、雨どい、庭工事など
築年数 約40年
工事期間 約3か月

技術集団だからできる!
永く住めるリフォームの
ポイント紹介

Before
施工前洗面

洗面

洗面部分は、水栓まわりに汚れがたまらない様に、壁から水栓が出ているタイプの洗面台「ノーリツCubo」で施工を行いました。
忙しい朝でもバッチリヘアメイクが出来る仕様です。

汚れがたまらずお手入れらくらく♬
After
施工後洗面
Before
施工前トイレ

トイレ

元々の浴室が狭くて、トイレの位置を移したいと言うご希望を叶えて位置変更おこないました。
便器はTOTOの節水型トイレ「ピュアレストQR」、ウォシュレットはアプリコットを使用しました。将来の事を考えて手すりを設置して誰でも使いやすいトイレへリフォームしました。

節水型のトイレで家計もエコに!
やさしい雰囲気も気に入ってます
After
施工後トイレ
Before
施工前洋室

洋室

昔ながらのデザインの内装は傷みが多く、暗くくすんで見えていました。
壁・天井クロスを白系に、床はシンプルなフローリングに貼りかえることによって明るい洋室へ生まれ変わりました。

♬陽の光がまぶしく感じられるあたたかい部屋に
After
施工後洋室

図面から見るビフォー・アフター

施工前間取り
施工後間取り

お客様の声

色々とわがままを言ってもその度に親身に話を聞いてくださり不明点についても迅速にご対応いただきました。また何かの際には相談にのっていただきたいと思います。 どうもありがとうございました。