和室をリビングに繋げて広々としたLDKにフルリフォーム
費用
575万円(税込)

大手業者なら700万以上の工事が100万円以上オトクになりました!

Before
施工前
After
施工後
キッチンは吊戸棚のせいで暗く、和室の畳のせいで置ける家具が限定されていて使いにくかったので、広々としたLDKに変えました。

お客様のご要望

リビングに併設された和室をリビングに繋げて広々としたリビングに。水回りはご希望どおり掃除しやすい設備でリフォームしました。
工事箇所 キッチン、トイレ、浴室、洗面、LDK、床、壁、和室を洋室変更
築年数 約22年
工事期間 約2か月半

技術集団だからできる!
永く住めるリフォームの
ポイント紹介

Before
施工前キッチン

キッチン

クリナップの「ラクエラ」に、背面収納もクリナップで揃えることにより、キッチンに統一感が出ました。
暗く閉鎖的だったキッチンがリビングと繋がり料理する人がリビング全体を見渡せるように。

After
施工後キッチン
Before
施工前洗面

洗面

手洗いボウルの継ぎ目に汚れが溜まりやすく、掃除がしにくかったですが、掃除のしやすいタカラスタンダートのリジャストでぴったりサイズでリフォーム。

After
施工後洗面
Before
施工前トイレ

トイレ

トイレは掃除のしやすさを重視、凹凸が少ないデザインで、フチなし形状の汚れにくい便器のTOTO「GG」でリフォーム。

After
施工後トイレ
Before
施工前浴室

浴室

浴室はTOTOのリモデルバスでリフォーム。
ホッカラリ床は掃除がしやすく、冬でもヒヤッとしません。

After
施工後浴室
Before
施工前収納

収納

クローゼットを開けたときに気分が明るくなるような壁紙をチョイス。
稼働棚なので好きな高さに変えられるのも便利です。

After
施工後収納

その他リフォーム箇所

After
施工後
After
施工後