
市川市フルリフォーム事例
中古の団地をスタイリッシュなお家に!


引き戸で二部屋に別れていた古い洋室と和室。
仕切りの引き戸を撤去し、ひと部屋のリビングとしました。

※他社見積り約1300万(税込)を約半額の値段でリフォーム!


近くにご親戚がお住まいで、ご一緒に暮らすお母様も安心、ということでこちらの物件を購入したそうです
当初、大手不動産屋さんの話では壁を壊して高額なスケルトンリフォームを勧められましたが、当社で調査すると実際は躯体が構造の一部でスケルトンに出来ない&コストを抑えても希望が叶う様に設計しました。
工事箇所 | リビング、DK、和室、洋室、浴室、洗面、トイレ、玄関・ホール、廊下、収納、給湯器交換工事など |
---|---|
築年数 | 約47年 |
工事期間 | 約2か月半 |
住宅の事を知り尽くした熟練職人による、ビフォーアフターやこれから何十年も住んで行く事を考えたリフォームのポイントの一部をご覧ください。
リビング収納


もともとは、和室の押し入れがあったところに収納を設けました。
奥行は2畳ほどで入り口の三角形は造作で仕上げています。
内部は可愛らしい黄色の水玉模様。
ウォークインクローゼットのように使えます。

キッチン


キッチンはクリナップのラクエラを採用しました。
レンジフードはお手入れの楽な「洗エールレンジフード」
ボタン1つでフィルターとファンの油汚れをまるごと自動洗浄してくれます。
写真右下の棚にはごみ箱も収納できます。

洗面


昔ながらの洗面は、造作の洗面に交換しました。
洗面ボールは医療用の大きめのボールを使用し、そのほか棚もすべて造作となっています。
タイル部分はお客様が所有のお気に入りを再利用しています。

浴室


浴室は古い団地ならではの狭さでしたが、浴槽脇のタイルを撤去したことで幅が拡がりました。
システムバスはタカラスタンダードの浴槽を設置。
以前は給湯専用で追い焚きができませんでしたが、給湯器を交換し洗面室の床下より追い焚き配管を施設することで、追い焚きもできるようになりました。
和室


和室は琉球畳を使用し、モダンな空間へ変わりました。
窓枠や柱などは交換せずに灰汁洗いという手法で磨いています。
トイレ


ウォシュレット一体型便器のTOTOのモデルです。
目を惹くのは一面だけ色を変えたクロスの色合いと床のCF。
紙巻き器や小物棚などがおしゃれで落ち着く空間を演出しています。
その他リフォーム箇所









今回のリフォームをYoutubeでより詳しく公開しています!
職人がリフォームポイントを解説!






コロナウイルス対策で、
マスク着用・消毒を実施しています
ケアフルリフォームでは、大切なお客様に万一がないように、下記の取り組みをおこなっております。
- ・ご訪問時の手指の消毒
- ・お客様打ち合わせ時のマスク着用
- ・体温37.5度以上のスタッフの出勤停止
失礼にあたる事もあると思いますが、ご理解とご容赦のほど何卒お願いいたします。
お問い合わせからリフォーム完了までの流れ
- 1.現地調査
構造や配管、法規的な部分もベテラン建築士や職人がしっかりチェック。ご家族のご要望も丁寧にヒアリング。
- 2.お見積もり・プランニング
現場調査でチェックしたお宅の状況をもとに、ご家族のご要望をかなえる見積もりやプランニングを作成&ご提案。
- 3.ご契約
リフォーム内容のご確認や不安な点がないか、ご契約時にしっかりご説明します。
- 4.工事開始
工事前にはご近所の皆様にしっかりご挨拶をおこないます。工事中も不明点などあれば丁寧にご説明いたします。
- 5.完成&引渡し
完成した際にはご一緒に内覧チェックをおこないます。引渡し後も気になる点があればすぐにかけつけます。「やって終わり」ではありません。
- 他社で見積り取ってるし…
- 相談だけだと悪いし…
どうかお気軽にご相談下さい
リフォームでは失敗したく無いけれど、「相談するだけだとなんか悪い…」「他でも見積り取ってるけど良いのかな?」
こういう気持ちをお持ちの方、どうかお気軽にケアフルまでご相談下さい。
当社は安かろう悪かろうな激安業者ではございません。『高品質で安心が長持ちする施工が格安』な住宅リフォームを専門に行っております。
もちろんしつこい営業は一切ありませんし、最後に当社を選ばなくても構いません
お家はお客様にとって、最も高価でお客様の人生に影響を与える大切な資産と考えたご提案&工事のみをご提供しております。
どうか後で後悔されぬ様、聞きたい事やご要望など、どんな事でもお気兼ねなくご相談いただければとても嬉しく思います。
工事部門責任者
職人 野仲智幸
リフォームで『失敗しない為の基礎知識』発信してます!
- 事前に知っておきたい
リフォーム総合情報サイト - リフォーム情報はこちら
- 知っておくべき「3つのリフォーム知識」と
千葉県内の事例冊子 - 資料ダウンロードはこちら
【本社】 | 〒261-0023 千葉市美浜区中瀬1-3幕張テクノガーデンCB棟3階 |
---|---|
【柏支店】 | 〒277-0852 柏市旭町4-7-5 旭町ビル 2階 |
【八千代支店】 | 〒276-0032 八千代市八千代台東1-40-6 1階 | 【八千代市の不動産屋「うちさが」】 | 〒276-0042 八千代市ゆりのき台4-7-2プルミエ 1階 |
電話番号 | TEL.0120-017-246 |
免許 | 二級建築士事務所:千葉県知事登録 第2-2008-7331 建設業許可番号:千葉県知事許可(般-30)第52900号 宅地建物取引業:千葉県知事(1)第17699号 |
加盟団体 | ![]() ![]() |
提携ローン | ![]() ![]() ![]() |
