足元温風機は手軽に暖かくできる便利な暖房機器です!
今から30年ぐらい前、日本は空前のマンションブームでマンションの需要に合わせて様々な付加価値商品が取り付けられて、販売されていました。
温水洗浄便座、浴室暖房乾燥機、自動お湯はり機能付き給湯器、足元温風機などです。
<h2足元温風機は使い勝手の良い便利な暖房器具です
今の時代では足元温風機以外どれも珍しくない物ですが、当時としては付加価値商品となっていて、中々珍しいものでした。
大体のものは使い勝手がいいことから現在も引き継がれていますが、足元温風機をあまり見かけないのはなぜでしょうか。
足元温風機の欠点と最新性能は?
大きな理由は、足元に吹き出し口があるとほこりやゴミが混入しやすいという欠点があります。またキッチン環境では水やお湯をこぼすことも珍しくありません。
メンテナンスについてもエアコンほど機械が目立たないために、フィルターの掃除を忘れたりおごそかになってしまいます。
ヒーターということもあり、最悪の場合は出火の可能性もあるために現在は新築やリフォームで設置されるケースというのは減っています。代わりにガスファンヒーターや床暖房が足元温風機の代わりに人々を温めてくれます。
足元温風機は短時間で暖かくなり場所も取りません
しかし、昔に足元温風機を使ったことのある方はその利便性を知っており、現在でも通販などで機械を購入することができます。
幅50cm、高さ8cmぐらいの機械で15000円ぐらいで購入でき、わずか5秒ぐらいで60度の温風を出せるパワーも魅力的になっています。
ネット通販の購入者の書き込みを見てみると、静音性と暖房性がいい、とか場所を取らなくていいとこう評価がある一方で、消し忘れによる電気代UPを懸念するコメントもありました。
久しぶりに使う時にはフィルター掃除などのメンテナンスも必要
今のお住まいに足元温風機がある場合、久しぶりに使う時はフィルターの掃除や温風がキチンと出ていることを確認する必要があります。
電源が入らなかったり、電源は入るが温風がでない、送風されない、異常ランプが消えない、こんな場合は無理して使うと危ないので、機械の修理もしくは取り換えを行った方が安全です。
【暖房のリフォームは弊社にお任せください!】
弊社では様々な暖房に関するリフォームの施工を行わせていただいております。
お客様のご要望やご予算に応じたリフォームプランを無料にてご提案させていただきます。
暖房のリフォームをお考えの方はいつでも弊社までご相談いただければと思います。

ケアフルリフォーム代表。
この記事の著者、詳しくはこちら
リフォームで『失敗しない為の基礎知識』発信してます!
- 事前に知っておきたい
リフォーム総合情報サイト - リフォーム情報はこちら
- 知っておくべき「3つのリフォーム知識」と
千葉県内の事例冊子 - 資料ダウンロードはこちら
【本社】 | 〒261-0023 千葉市美浜区中瀬1-3幕張テクノガーデンCB棟3階 |
---|---|
【柏支店】 | 〒277-0852 柏市旭町4-7-5 旭町ビル 2階 |
【八千代支店】 | 〒276-0032 八千代市八千代台東1-40-6 1階 | 【八千代市の不動産屋「うちさが」】 | 〒276-0042 八千代市ゆりのき台4-7-2プルミエ 1階 |
電話番号 | TEL.0120-017-246 |
免許 | 二級建築士事務所:千葉県知事登録 第2-2008-7331 建設業許可番号:千葉県知事許可(般-30)第52900号 宅地建物取引業:千葉県知事(1)第17699号 |
加盟団体 | ![]() ![]() |
提携ローン | ![]() ![]() ![]() |

足元寒いし暖房欲しいから検討してみようかな!早く決めないとー。
何事も万能はないんですね。断熱化したいなー。