無印良品の住宅リフォーム製品の魅力!主力商品2つを紹介
「無印良品」をご存知の方も多いと思いますが、今この会社は今までのスタンスを拡大し、住宅業界にも参入してきています。
無印の新築は、既存のハウスメーカー、工務店にはない発想で一目置かれましたが、今リフォームでも無印良品の名前を聞く事もあります。
最近はリフォームでも無印良品がサービス展開しています
「MUJINFILLプラス」というサービスで、リフォームアイテム約20種を東京・大阪の一部の店舗で販売しています。
コンセプトは「気軽に部屋の編集を」という事で、キッチンや床材、壁材などが販売され、主力商品のひとつ「ステンレス・ユニットシェルフ・キッチン」が注目商品です。
無印良品の主力商品は「ユニットキッチン」
ステンレス製でシンプルな構造、デザインが特徴で、無印良品の収納アイテムと組み合わせられるようになっています。
サイズは、幅、奥行きが柔軟に選べて、格安に購入できるようになっています。ターゲットは40代から50代となっています。1人用としてはおもしろいキッチンかと思います。
従来のシステムキッチンのように引き出し式ではなく、棚式になっています。そのため何がどこにあるか一目で分かり、賞味期限切れ等を防いでくれると考えられます。
但し、ほこりなどはガードできそうにないので実用面はよく検討する必要があると思います。コンパクトに設置できて、部屋の圧迫感に繋がらないのでサブキッチンとしての利用もおもしろいかもしれません。
無印良品で注目されているのがタイルカーペット
無印良品ではキッチンに外にも、おもしろいタイルカーペットも販売しています。
植物由来の新素材「デュポン ソロナ ポリマー」を原料としており、うっかりこぼしてしまったカレーやソースなどの落ちにくい汚れもスッキリ落ちる特徴のあるカーペットになります。
「感じよい暮らし」を実現するために、日々技術向上を図っている無印ならではの商品と考えられます。今回のタイルカーペットは、肌触りも柔らかく、2種類の毛足が用意されています。
価格は「ポリエステルタイルカーペット」が1300円~、「ポリエステル・クリンプタイルカーペット」が1600円~となっています。
【タイルカーペットのリフォームは弊社にお任せください!】
弊社では様々なタイルに関するリフォームの施工を行わせていただいております。
お客様のご要望やご予算に応じたリフォームプランを無料にてご提案させていただきますので、タイルカーペットのリフォームをお考えの方はいつでも弊社までご相談いただければと思います。

ケアフルリフォーム代表。
この記事の著者、詳しくはこちら
リフォームで『失敗しない為の基礎知識』発信してます!
- 事前に知っておきたい
リフォーム総合情報サイト - リフォーム情報はこちら
- 知っておくべき「3つのリフォーム知識」と
千葉県内の事例冊子 - 資料ダウンロードはこちら
【本社】 | 〒261-0023 千葉市美浜区中瀬1-3幕張テクノガーデンCB棟3階 |
---|---|
【柏支店】 | 〒277-0852 柏市旭町4-7-5 旭町ビル 2階 |
【八千代支店】 | 〒276-0032 八千代市八千代台東1-40-6 1階 | 【八千代市の不動産屋「うちさが」】 | 〒276-0042 八千代市ゆりのき台4-7-2プルミエ 1階 |
電話番号 | TEL.0120-017-246 |
免許 | 二級建築士事務所:千葉県知事登録 第2-2008-7331 建設業許可番号:千葉県知事許可(般-30)第52900号 宅地建物取引業:千葉県知事(1)第17699号 |
加盟団体 | ![]() ![]() |
提携ローン | ![]() ![]() ![]() |

無印でもリフォームしてるんですね!無印好きなので気になります。
無印の製品を使ってリフォームするの良さそう!ちょっとらべてみます。